そろそろ重い腰を上げるための散財

ま~

2022年05月02日 23:08

3月に到着したディスプラウトDSタックルバックⅡを実はまだ実戦投入していない私です。それというのも、このバッカンは容積が大きいものの付属しているのは浅めでハーフサイズのインナートレイだけ(座布団もついてはいますけど)。内部でケースやワレットが暴れにくくしたり、内部の収納ケースをこのバッカンに合わせたものに変えたり、小物入れを工夫したり、etc.とやるべき事が沢山あって、自分用にアレンジした上での実戦投入を後回しにしてました このままだとエリアトラウトのシーズンが終わってしまいそうなので重い腰を上げ…

この連休に何とかしようと久々にナチュラムさんでポチポチ


ダイワ(Daiwa) VS サブトレイ M(A)

コレが気になっていたので店頭ではなくナチュラムさんでの購入となりました。スポンジを貼っておいて釣りの際には外側に向けて取り付けてルアーを引っ掛け、移動時は内側に向けて取り付けてバッカンの蓋を閉められる様にしたいとの思惑ですがそんなに上手くいくかな?



ダイワ(Daiwa) SLPW LTタイプ アルファスプール 2000SS

バッカンとは関係ないですが、コレも欲しいんですよねぇ。。。



あとは近所の100均で細々した買い物をすれば着手出来そうです。手先が不器用な私にまともな工作が出来るとは思えませんが、近日中に実戦投入出来る様に頑張りたい(?)と思います

“散財してもすぐに実践投入しないのはブログ的に如何なものなの??”と指摘したくなったらクリック

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事