タックルボックスが欲しい?
管理釣り場に行くと、皆さんPLANO1612を持っていらっしゃいますよね。当ブログにもちょくちょく登場頂いている(全て事後承諾ですが…)Iさんも、昨年の11月に管釣りデビューしたばかりのはずなのですが、既に購入されています。
タナハシ カスタムスタンド1612 BOXセットこれだけ多くの方が持っているので、ステッカーや塗装で自分のものと一目でわかるようにしておく必要アリですね。センスが問われそうです。それにしてもプラノって改造の選択肢が多いですよね~。
私はと言うとタックルバッグ+ロッドスタンドの組み合わせで釣りをしているんですが、ルアーが増えてきた事もあり、少々容量が不足気味です。
収納したいもの一覧
(スプーンワレット、プラグ用ケース、小物入れ、デジカメetc.)
現在使用しているタックルバッグ
とは言え、PLANO1612はあまりにも多くの方が使用していらっしゃるので、人と被るのがあまり好きではない天邪鬼な私としては別の物にしたいな~と思い、検討中なのがこれです。愛車もそうですが、一目で自分の物と解る方が好みなもので
メイホウ(MEIHO) トレンディ#8000現在の第一候補♪ ひょっとして重いんでしょうか??
第一精工 タックルキャリアー3518これが第二候補です。ロッドスタンドも付いていますが、中央は少し口径が大きく作ってあるみたいです。エリアロッドにはちょっと大きいか?
どなたか使用されている方がいらっしゃれば情報&ご意見下さいm(_ _)m
あなたにおススメの記事
関連記事