C-HRのインプレ…走行性能編

ま~

2017年06月20日 05:48

我が新戦力となって1か月が経過したC-HRですが、エリアトラウトのオフシーズンということもあって、走行距離があまり伸びていないのが実情です。燃費は悪くないので、もっと色々な所へ出かけたいんですけどねぇ。

すそのフィッシングパークさんでの雄姿がコチラ♪

フロントビューはこんな感じ


で、こっちがリアビューです


室内や荷室が狭い事(後日UPします)を覚悟して購入したのは走行性能に期待してのものです ダブルウィッシュボーン+日本車にしては大径のダンパを採用しているという事で、Rの小さいカーブや山越えの移動も高剛性のサスペンションが踏ん張ってくれるので、ステアリングの修正もほとんど不要で快適に走れますよ(*^o^*) ただ、最近の車にありがちな電子制御でハンドル操作等に介入してくるシーンはそれなりにあります。気に入らない方はそれ系のスイッチをOFFしちゃえば良いかと思います。

なお、私の乗っているグレードはタイヤサイズが純正で225/50R18(私の場合は初期装着タイヤがPOTENZAでした)と扁平かつ大径なので、タイヤ交換時にはそれなりの出費を覚悟する必要がありそうです。POTENZAはグリップ重視で柔らかい分、摩耗が早そうなので最初の車検時には買い替えが必要かもしれませんねぇ。。。 釣り具への投資を少し抑えておかないといけないかな??

“お前の釣り具への投資が減る訳ないだろ”と失笑された方は全力でクリックを!?!?

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事