2017夏の大遠征…石垣島観光編

ま~

2017年07月04日 23:39

毎年この時期にまとまった休みを取って、旅行をする様にしている(このブログにはUPしていない年もありますけど)のですが、今年は折角東京に引っ越して来たので思い切って八重山諸島までの大遠征にしてみました♪

那覇空港で乗り継いで石垣空港に到着


レンタカーで宿泊先に向かう途中のファミリーマートの駐車場で…

Wピースするお茶目なシーサーに遭遇(笑)!!


こういう遊び心って良いですよね(*^o^*)


まずは島の北部へ向かい、玉取崎展望台で景色を堪能し


サビチ洞という鍾乳洞を抜けると、海辺へと出れて感動


平久保崎の灯台まで足を延ばしたら今度は南へ走ります


合間にスコールがあったりするのも“南国らしくて良いね~♪”とポジティブに捉えつつ車を走らせて島の南西部へ

有名な川平湾を望んだ後は、グラスボートで海中の景色を味わい


“暑いから涼もう!!”と行った鍾乳洞は全く涼しくないという誤算


エメラルドの海を見る展望台、から見える海の色はビミョーでした


釣りネタが全くないので、しばらく旅行ネタでお茶を濁します。明日はその他の離島観光編をUPさせて貰いますので、何卒ご容赦下さいm(_ _)m


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事