2019/6/8 フィッシングフィールド中津川…その1

ま~

2019年06月09日 20:39

6月最初の釣行はフィッシングフィールド中津川さんへの土曜日釣行です。6:00ちょうどの現地着、天気予報がビミョーなこともありそんなに混雑はしていなかったので雨が降ってもすぐにクルマに戻り易い下流側のポイントへ。どう見ても鱒達の動きが悪い様なので、シャノン0.7gを数投しただけで巻きスプーンを早くも断念

PEタックルにラインを通して、くもルアーをセット


着水したらラインをメンディングし、しばしポーズ


その後は小刻みなアクションを入れるとバイト有


それなりにはHITするのですが、ゆっくりとついばむ様な少し弱めなバイトも多くて悪戦苦闘。ですが、それを打開する策も見出せず早くも惰性で釣りを続ける感じになっちゃいました。。。


他のパターンはないかと思い、ブング0.4gをキャストしてみると


フォール中の反応は薄くて、ボトム付近でしか喰ってくれません


いつも程はコンスタントに喰ってくれない感じですねぇ。これなら縦で無理矢理喰わせるよりは、ボトム攻めにチェンジした方が良いかな??

そう思って、エステルタックルでクロボールをキャスト


縦よりは反応ありますが、これもバイトが軽くて微妙…


そんな中、8:00過ぎに本日最初の放流♪

残念ながら朝イチから巻きモノでは1本も取れていませんので、ここで一気にぺースUPし状況好転といきたい所ですな

ハイバースト1.3gでせっせと巻いたのは良いのですが


全くペースが上がらなくて、3本キャッチしたのみでした



ま〜:25本

巻きモノではかなり厳しい状況ですね。まぁ、この時期に放流狩り含めて楽しませて貰えるだけでもありがたいので、贅沢を言わずに集中して釣りを続けます

その2に続きますので、引き続きお付き合い下さいm(_ _)m


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事