2020/2/8 東山湖フィッシングエリア…その1
東山湖フィッシングエリアさんへの2週連続釣行記です。先週がイマイチピリットしない感じの釣行(詳細はコチラです⇒
その1、
その2、
その3)でしたので何とか良い釣りをしたいのですがどうなることやら?? 6:00ちょっと過ぎの現地着、
ジャスティンさん、Sザンヌさんと合流。東ワンドへ向かう途中、オーバーフロー付近でお久し振りな
とってぃーさんを発見してご挨拶。東ワンドで巻きスプーンから始めるも、私の腕では厳しい感じ
個人的には冬場の朝イチの定番だと思っている
タップダンサーをシェイクしてやるもバイトは浅め
前々週に大会で大量放流されたハズなんですが
あれれ、コレってかなり厳しくないかい(汗)??
満を持して先週デビューさせたヴァルキャノンを投入
ですが、これまた反応が良いとは言えない感じです…
取り敢えず、Sザンヌさんと気分転換で早々にコンビニへ買い出しにGO こういうビミョーな状況の時は皆で暖かいものを摂取しながらワイワイと話をするに限ります(笑)
小休憩後は再度気持ちを入れ直して、巻きスプーンに挑戦
ボトムトレースだと厳しそうなので、トリガー1.6gで表層巻き
コーホーやサクラマスが回遊してくると素直に喰ってくれます
一瞬だけ連チャンしましたが、調子に乗っていたバチがあたったのか、デカ鱒をスレで掛けてしまい周りの方にご迷惑をお掛けしてしまいました
なおレンジ的にはクーガだと思ったのですが、単発止まりでした
ま〜:14本
なかなか痺れる展開になってしまっていますが、話し相手が多いので悶絶感が薄まったのが救いでした。こういう時に単独釣行だと負のスパイラルに陥る事が多いですからねぇ。。。
その2でも引き続き苦戦が続きます
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事