2020年02月07日
2020/2/1 東山湖フィッシングエリア…その3
東山湖フィッシングエリアさんへの土曜日釣行記、本日UPするのが最終話(それまでの様子はコチラでチェック⇒その1、その2)です。午前中はイマイチペースを掴み切れないままだったので、午後から放流狩りで一気に状況を変えたい所ですね。
引き続き、ストライクダディ3.5gをド遠投して巻きますが

相変わらず、ポツポツといったペースから脱却できません

12:30頃に空きが出たドロヤナギ付近へ移動、Iさんと共に放流狩りに備えます。そうすると13:00頃に放流車が到着、嫌が応にも期待が高まります

取り敢えず、ストライクダディ3.5gや久々に投入するノアB2.6gの放流カラーを巻きましたが、極まれにHITするのみ。周りを見ても余り好調とは言えなさそうな感じというか、放流場所付近の方ですらほとんど釣れてない様なんですが…
引き続き、ストライクダディ3.5gをド遠投して巻きますが

相変わらず、ポツポツといったペースから脱却できません

12:30頃に空きが出たドロヤナギ付近へ移動、Iさんと共に放流狩りに備えます。そうすると13:00頃に放流車が到着、嫌が応にも期待が高まります




放流から1時間近く経った頃から徐々に回遊し出したのか

群れが回ってくるとトリガー1.6gで多少は口を使ってくれて

どうにか拾ってはいきますが、思っていたのとは違いますね

放流後の2時間で10本ちょっとをキャッチしただけに留まりました。ひょっとしてコレって場所移動せずに、元の場所で釣りを続けていても変わらなかったんではないでしょうか??
取り敢えず、気を取り直して巻きスプーンは一旦お休み

バベゼロWTでブレイク周りを狙っていくも反応は薄めで

これまたどうにもペースが上がって来ない感じのままです

う~ん、どうしようか(>_<;)
最後は開き直ってストライクダディ3.5gを桟橋近くまでフルキャスト

ボトムトレースで時々出るバイトをどうにかこうにか拾って数本追加

<本日の釣果>
ま〜:71本
かなり久し振りに営業終了時刻の17:00まで粘りましたが、結局最後までアジャスト出来ないまま終わってしまいました。いつもならイシグロさんを経由して帰るのですが、Iさんにも私にもその元気は無くそのまま帰宅となりました
今週末もどこかのエリアに出撃予定ですが、寒さが心配ですね

にほんブログ村

群れが回ってくるとトリガー1.6gで多少は口を使ってくれて

どうにか拾ってはいきますが、思っていたのとは違いますね

放流後の2時間で10本ちょっとをキャッチしただけに留まりました。ひょっとしてコレって場所移動せずに、元の場所で釣りを続けていても変わらなかったんではないでしょうか??
取り敢えず、気を取り直して巻きスプーンは一旦お休み

バベゼロWTでブレイク周りを狙っていくも反応は薄めで

これまたどうにもペースが上がって来ない感じのままです

う~ん、どうしようか(>_<;)
最後は開き直ってストライクダディ3.5gを桟橋近くまでフルキャスト

ボトムトレースで時々出るバイトをどうにかこうにか拾って数本追加

<本日の釣果>
ま〜:71本
かなり久し振りに営業終了時刻の17:00まで粘りましたが、結局最後までアジャスト出来ないまま終わってしまいました。いつもならイシグロさんを経由して帰るのですが、Iさんにも私にもその元気は無くそのまま帰宅となりました

今週末もどこかのエリアに出撃予定ですが、寒さが心配ですね


にほんブログ村
Posted by ま~ at 19:28│Comments(0)
│東山湖フィッシングエリア