ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年11月06日

2018/10/27 なごみの湖ライトエリア…その3

先月末になごみの湖さんのライトエリアにお邪魔した時の釣行記です。朝イチからちょっと苦戦、放流魚は持ち直して徐々にペースUPしている感じ(こんな感じです⇒その1その2)になっています。5時間券の地元勢は既に撤収されており、夕方の用事までもう少し時間的余裕のある私だけが居残りでもう少し釣りを続けています。

引き続き、第1ライトエリアでマイクロトリガー1.0gを魚青


適度にカラーローテーションしていけば反応は続いて魚赤


移動後の30分で20本近くをキャッチし、一気に挽回熱帯魚


これは移動して正解でしたね!!


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:46Comments(2)なごみの湖

2018年11月05日

2018/10/27 なごみの湖ライトエリア…その2

法事で実家へ帰省する前に寄ったなごみの湖さんのライトエリア釣行記です。朝イチからちょっと苦戦気味でしたが悶絶までとはならず、待望の放流でちょっと持ち直しつつある状況(どんな状況かはコチラでご確認頂けます⇒その1)です。

マイクロトリガー1.0gでカラーだけ落としていけば黄色い星


引き続き、それなりのペースで口を使ってくれまして青い星


10本早掛けの勝負は無事にイチ抜け出来ました~ピンクの星


そこまでイージーな放流狩りではなかったと思うので、ここでイチ抜け出来たのは個人的にはヒジョーに嬉しかったですドキッ


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:43Comments(0)なごみの湖

2018年11月04日

2018/10/27 なごみの湖ライトエリア…その1

先日法事で関西へ帰省する際、途中下車してなごみの湖さんのライトエリアへ寄った時の記事です。2:30に東京を出発してオープンの7:30ギリギリに現地着。タックルを準備し、お久し振りな釣り友さん達に挨拶をして第2ライトエリアで釣り開始ですパンチ

小場所という事もあり、マイクロトリガー1.0gでサーチまる(赤)


ですが、前夜の雨の影響なのか追いが悪いですねぇ…まる(青)


これは苦戦の予感しかしませんが(=Д=#)


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:48Comments(0)なごみの湖

2018年10月29日

エリア経由で帰省しました

日曜日は関西で法事があり帰省、ただ単に帰るだけではもったいないので土曜日はなごみの湖さんのライトエリアを経由してから実家へ帰りました。

朝イチの第2ライトエリアの様子です魚青魚赤熱帯魚


毎度のことながら中身の薄~い詳細記事はまた後日UPの予定です♪

“法事で帰る時くらい釣りのこと忘れたら??”と呆れた方はクリック汗
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  
タグ :なごみの湖
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 22:59Comments(0)なごみの湖

2018年06月22日

2018/6/17 なごみの湖ライトエリア…その3

日曜~月曜での関西遠征釣行、まずは日曜のなごみの湖さんのライトエリア釣行記です。関西の釣り友さん達とワイワイ釣り&昼食を楽しんだ後、第2ライトエリアへ移動する所までの記事をUP済(第1ライトエリアでの様子はコチラの記事でご確認下さい⇒その1その2)です。ここからラストまで第2ライトエリアで頑張るつもりですが、状況が芳しくなければ翌日に備えてさっさと早上がりする事も考えないといけませんねぇ。。。

フロロタックルでアキュラシー0.9gを巻くと四角(オレンジ)


それなりに反応ありますが何かが違う印象四角(緑)


どうやら手前の鱒達ほどやる気が少な目で、沖の方というか対岸ギリギリに居る個体の方がスプーンを追ってくれる印象です。という訳で、ここでタックルの持ち替え&スプーンのウェイトアップをしてみる事にしますパンチ


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:11Comments(0)なごみの湖

2018年06月21日

2018/6/17 なごみの湖ライトエリア…その2

日曜~月曜の関西遠征、1日目はなごみの湖さんのライトエリアへお邪魔しています。になりましたのでこの時間になってKさんもご登場、合計6人でワイワイやっていきます。朝イチ以外はちょっとスローな釣りを強いられています(詳細は昨日の記事でご確認を⇒その1)が、ここで待望の放流タイム気合を入れて狩りに挑みますパンチ

ハイバースト1.3gの放流カラーを投入黄色い星


この日の放流魚達は馴染むのが早くて青い星


暫し連発してくれてイイ感じのスタートピンクの星


これはなかなか楽しいゾ(^o^)v


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:18Comments(0)なごみの湖

2018年06月20日

2018/6/17 なごみの湖ライトエリア…その1

まずは関西遠征の1日目、日曜のなごみの湖さんのライトエリア釣行記です。東京を1:00頃に出発し途中でSザンヌさんと合流、愛車からSザンヌ号に乗り換えて6:00過ぎには現地着。大阪勤務時からのお付き合いなYさん、Mさん、Fさんと合流。地元勢は5時間券ですが、Sザンヌさんと私はガッツリ1日券を購入し第1ライトエリアでスタートですキラキラ

ハイバースト1.3gで早々にファーストフィッシュGET♪


好調なスタートだったのですが、5人でスプーンを投げていると小場所だけにすぐスレちゃいますねぇ汗

シャノン0.7gで表層をテロテロと巻いてまる(赤)


サイトで必死に掛ける感じになりましたまる(青)


う~ん、決してイージーとは言い難い感じですかね。この時期だとクローズしているエリアも多い中、大人数お邪魔しても楽しめるだけで充分ありがたい話ですニコニコ その後は早々にコーヒーマッチを開催する等、皆でワイワイ楽しくやっていきます。


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 20:14Comments(0)なごみの湖

2018年06月19日

充実の2日間!!

エリアトラウトのシーズンもそろそろ終わりという事で(?)、一昨日はなごみの湖さんのライトエリア、昨日は醒井養鱒場さんへ毎度お馴染みSザンヌさんと関西遠征して来ました!! 現地では関西の釣り友さん達とも合流して釣りを楽しむと共に…

食事の面でも充実した2日間でした!!




中身の薄~い釣行記はまた後日UPしますパンチ

月曜朝の地震は緊急地震速報が配信されましたが、車に乗っていたからか私は気づきませんでした。その後しばらくケータイは回線が麻痺状態だったのか、親戚や知人に被害が無かった事を確認するだけでもかなりの時間を要してしまいました。大阪を中心に大きな被害が出ている様です、被災された方にはお見舞い申し上げます。

“2日間も遊んだんだから、その分今日から全力で働けよ~ムカッ”と思いながらクリック!?

にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 00:34Comments(4)なごみの湖

2018年06月17日

関西遠征中~♪

今日と明日はSザンヌさんと久々の関西遠征、まずはなごみの湖さんへお邪魔しました。関西の釣り友さん達とも合流してワイワイ楽しく過ごせましたよドキッ 心のホームエリアである嵐山フィッシングエリアさんで集まるのが1番良かったのですが、既にトラウトの営業は終了してますので。。。

そろそろトラウトシーズンも終わりって感じですねサカナ


明日も釣りをする計画なのですが、天気予報がビミョーなのが悩ましいです雨

“明日は月曜日ですですけど??”と疑問に思った方はクリック電球

にほんブログ村  
タグ :なごみの湖
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 21:10Comments(2)なごみの湖

2018年03月30日

2018/3/24 なごみの湖ライトエリア…その3

翌日のヴァルケインスーパーカップ予選であっさり初戦敗退するとも知らずになごみの湖さんのライトエリアで関西遠征初日を楽しんだ釣行記もこれで最終話となります。-4℃という想定外の冷え込みの影響か、スタートダッシュに失敗してしまったものの、徐々に挽回出来つつある状況(こんな状況です⇒その1その2)ですが、このペースを維持して3桁釣果に到達出来るんでしょうか??

巻きモノへの反応が鈍り始めてしまえば魚青


何の躊躇いもなく、バベゼロWTを投入し魚赤


ボトムちょい上のバイトで掛けていきます熱帯魚


翌日の大会には何の役にも立たない釣り方でしたね(苦笑)


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ま~ at 22:46Comments(0)なごみの湖