2014/12/6 しまごん…その1

ま~

2014年12月10日 23:46

今回は趣向を変えて、釣りだけでなく鰻も楽しもうとしまごんさんへ出撃して来ました。約10年振りとなり、色々と勝手が分からない中での釣行ですがどうなるでしょうか??

しまごんには釣りに関するHPが無い(昔はありましたよね??)ので、イシグロさんのHPに記載されている情報を頼りに6:00過ぎに現地着、防寒着をバッチリ着こんで準備をしつつオープンを待ちます。会社の先輩であるIさんはいつも通りの遅刻、まぁ想定の範囲内ですな(笑)

取り敢えずポンドの東側中央付近に入ってノアB2.6gでサーチしますが、イマイチ反応薄い感じ(ToT)

何とかファーストフィッシュGET♪


30分で早くも巻きはギブアップ気味のイヤなスタートに(滝汗)


そこでグラスホッパーにチェンジして


少し早めに引いてくる様にしてみた所


スプーンよりは俄然良いペースでHIT


ですが、向かい風に身体が冷えるに連れて心が折れしまい、遅れて到着されたIさんと対岸へ移動、こちらは日なたという事もあり暖かくて多少は人間の活性もUP。もう1度スプーンで探ってみます

ボトムちょい上を極スローに巻くと


ポツポツとは反応してくれますね~


風の影響でラインが流されやすいので、姿勢を低くして対策。これは体力を激しく消耗しそうな予感です

8:30過ぎには名物(?)の一輪車放流が!!


ここで放流狩りに挑むのは(記憶が確かなら)初めてなんで気合いを入れ直します!!

私のテンションは急激にUPしたのですが


当然ながらいつもの場所程の効果はナシ


そして放流効果終了後は笑えないレベルの悶絶モードに突入、11:00~12:00の1時間はまさかのノーフィッシュとなりました(ToT)


ま〜:28本

午後から挽回なるのか? それとも鰻へ逃亡するのか? その様子はその2にて。

あなたにおススメの記事
関連記事