2015/6/18 すそのフィッシングパーク…その2

ま~

2015年06月22日 22:04

すそのフィッシングパークさんへの平日釣行、雨混じりの天気ではありますが、そのお陰もあって良いペースで釣果を伸ばせている状況(記事はコチラ⇒その1)です。それまで軽量スプーンで表層を攻め続けていた影響もあってか、かな~り反応が薄くなってしまいましたので、一気にボトム攻めへとチェンジ。

ビースパーク2.9g対岸のブレイク付近までキャストし…


リフト&フォールさせて来るとガンガンにバイトします


ジョーカー55のPEセッティングと相性が良くて使い易いんですよね。あまりに反応が良過ぎたのもあって、調子に乗って気分良くキャストしているとボトムの何かにガッチリと引っ掛けてしまい、泣く泣くロストするハメになっちゃいました(>_<) 早々に在庫を探して追加購入しておかないといけない(?)ですね。


11:30頃には待望の放流、ここで一気にペースアップしたい所ですね ジョーカー61のナイロンセッティングのタックルに持ち替えて挑みます

ハイバースト1.6gをハーフキャストしてやって


表層チョイ下あたりをやや早めに巻いてくると


好反応なのですが、高速バイトで掛け難いです


頑張って30分で20本程をキャッチしましたが、フッキング率が大幅に下がって来ましたのでフロロセッティングの乗せロッドに持ち替え。スプーンもウェイトを落としてハイバースト1.3gに変更しました。

今度はフルキャストしてやって、更に中層まで沈め


レンジキープかやや巻き上げ気味に巻いてくると


なかなかイイ感じのバイトで喰って来てくれました


そんなこんなで12:30頃には3桁釣果へ到達しました!!

ですが、その後は一気に失速。巻きモノにはほとんど興味を示さない様な厳しい状況になっちゃいました

そこで、バベゼロWTで表層シェイクしてから


スローに落とすと何故か良型が連発しました


着水直後のバイトでHITするのは、ほぼ良型だった気がします。警戒心が強く、フォールでは見切ってしまうんでしょうかね?


ま〜:113本

2時間で60本キャッチ、時期的なモノを考えればこれはなかなかのハイペースではないでしょうか?? 放流があったとは言え、このエリアのポテンシャルの高さを再認識ですね~

雨足が強まってヘタレモードに突入する様子はその3で。

あなたにおススメの記事
関連記事