2017/7/8 すそのフィッシングパーク…その3

ま~

2017年07月11日 23:26

会社の先輩であるIさんに久々にご一緒頂いた炎天下のすそのフィッシングパークさん釣行記、その3となります。強い日差しによるあまりの暑さで体力消耗が激しいですが、幸いにして釣果がそれなりに伸びてくれている(これくらいのペースでキャッチです⇒その1その2)ので、1ヶ月振りの釣行としては上出来な感じですね

信頼と実績のアキュラシー0.9gでボトム付近をトレースすると


午前の放流残存魚と思われるレインボーが喰ってくれました


今日“ブルック祭り”という程ではないかな!?


巻きスプーンへの反応が落ち着いたら


ベビーバイブでボトムを叩けば反応アリ


ロッドの振り幅やテンポを変えたタイミングのバイトが多かったですね~

14:30に本日2度目の放流!!

エステルタックルにハイバースト1.6gの組合せで


中層付近をリトリーブすれば、バイトは早いですが


しっかりアワセてやればそれなりにHITしてくれます


10本ちょっとをキャッチした所で一気にペースダウン、まぁこの時期に放流狩りを味わえるだけで良しとしなきゃダメですよね!? そしてここで私はガス欠状態に陥り、エアコンの効いた愛車の中で30分ほど仮眠を…

仮眠を終えて釣り座に戻ってみると、風が強くなっていたので


フロロタックル+ハイバースト1.6gの組み合わせでしっかり沈め


足元まで丁寧に巻いてくると、コンスタントにHITしてくれました~


この時間帯はブルックの割合が圧倒的に高く、今回もブルック祭りは健在でした。例年に比べて圧倒的にブルックの数が多い様に感じましたが、実際はどうなんでしょうか??


ま〜:98本

何だかんだで比較的早い時間で3桁釣果に届きそうなところまで到達しました。が、苦戦のイブニング&ナイターとなってしまうちょっと残念な様子は最終のその4にてご確認下さいm(_ _)m


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事