2017/10/12 すそのフィッシングパーク…その2
現地に向かう道中で飛び石による愛車フロントガラス破損という、残念なスタートとなった
すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記です。朝イチ~お昼前は可もなく不可もなくな釣り(その様子はコチラでご確認下さい⇒
その1)になっています。放流タイムになったので、ここで一気にペースを上げて行きたいところです!!
ナイロンセッティングの放流タックルを準備するのが面倒(オイッ)だったので
今回は朝イチにセット済のエステルタックルにハイバースト1.6gを組み合わせて
中層付近を巻くとバイトは多いのですが、スプーンを咥えている時間は短めです
結果論ですが、ナイロンタックルを準備しなくて正解でした(笑)
オレ金で30本程キャッチしたあたりで、さすがに反応が鈍ってきました。ついでい針先も鈍っていたのでここでカラーローテーション。
同じくハイバースト1.6gのグリーンゴールドを投入
更にちょっとした誘いを入れてやるとバイトが復活
フロロタックルに持ち替えて仕上げにかかります
まだまだハイバースト1.6gで巻きますが
カラーは青銀まで落として、数本キャッチ
1時間で50本弱をキャッチ、上々の放流狩りとなりました(*^o^*)
最後に巻きスプーン⇒クランクでフォロー
信頼と実績のミディアムクラピーを投入し
ひったくる様なバイトをしばし味わいました
この時点で早くも3桁釣果を突破!!
ま〜:106本
釣果は良い感じですが、早くも心身ともに疲れ始めております。このあたり、中年の入り口に差し掛かって明らかに体力が低下していることを認識せざるを得ませんな
中だるみの
その3に続く
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事