2017/12/20 すそのフィッシングパーク…その1
最近週末釣行では苦戦してばかりなので、2週連続で
すそのフィッシングパークさんへ平日釣行しています。今日からはまず、
トラウトキング選手権のペア戦で一緒に苦戦したSザンヌさんとご一緒した1週目の釣行記をUPしていきたいと思います。
8:00ちょうどに現地着、タックルを準備して毎度お馴染みのミックスポンドへ入り、エステルタックルにハイバースト1.6gでスタートするもツンツンバイトばかりでキャッチに至らず
悩んだ挙句、アキュラシー0.9gに変更すると
しっかりとしたバイトが出始めてくれました~
巻きスプーンでコンスタントに反応が出るなんて久しぶりな気がします(*^o^*)
派手なカラーへの反応が悪くなってきたら
フロロタックルに持ち替え、カラーも地味に
中層を丁寧に×2巻けば、バイトはあります
足元を回遊している群れを見ると、魚影は相当濃いですしブルックを中心として色物も多数入っている様でこの後も期待出来そうです
ちょっと風が吹いてきた所で一気にライズし出したので
デカミッツDRY投入、少しアクションをさせた後にステイ
するとイイ感じに水面を割るバイトが出て、楽しめました
それだけ好調だったのに風が止むとバイトも激減(=Д=;)
そうなるとフロロタックル+アキュラシー0.9gに回帰
中層~ボトムちょい上で色々とアジャストしていきます
イージーではないですが、色々と試行錯誤した分だけ答えが返ってくる、挑みがいのあるコンディションで非常に楽しいです
ま〜:40本
ここでお待ちかねの放流タイム、平日なのに放流狩りにチャレンジできるなんて、ここは素敵なエリアさんですね~ 放流狩りを楽しむ様子は
その2にて
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事