2017/12/26 すそのフィッシングパーク…その1
今日からUPしていくのは昨年の最終週に
すそのフィッシングパークさんへ平日釣行した際の記事です。この時点では
年末のアルクスポンド焼津さん釣行予定はなかったので、釣り納めにするつもりでの単独出撃でした。7:30頃に現地着、いつも通りミクスポンドに陣取ってまずはエステルタックルを手に釣り開始です
ちょっと鱒達の動きが鈍そうに感じましたので
今日は最初からアキュラシー0.9gを投入です
1週間前にSザンヌさんと楽しんだ時に比べるとスプーンへの反応はちょっと悪いですかね?? 前回が良過ぎただけという説が有力ですけど(苦笑)
日が陰ったタイミングで、ライズが多くなったので
デカミッツDRYを投入、テンプラ気味にキャストし
着水音を大きめにし、鱒達の気を引いていきます
この日は朝からちょと風があったので、糸フケが大きくなりがちになっており、アワセ遅れになる事が多かったですね
雲から太陽が出てくると一気にレンジは下がる印象
フロロタックルにアキュラシー0.9gの組合せに変更
そこそこバイトは出ますが、イージーではないですね
ボトム攻めの方が簡単かな??
と思って、ベビーバイブに変えましたが
これまたいつも程は反応してくれません
低気圧通過の影響が出てるのでしょうか?? 午後からは強風の予報ですし、午前中にある程度釣果を伸ばしておきたいのですが。。。
ま〜:31本
放流狩りを含むお昼までの状況は
その2でUPします~
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事