2018/2/28 すそのフィッシングパーク…その2
毎年結構な日数を切り捨てている有給休暇(何と今年は例年の倍速で消化できています!!)を使っての
すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記です。朝イチから手替え品替えな感じ(詳細記事はコチラ⇒
その1)でそれなりのペースで釣果を伸ばせております。さらにここで放流タイムという事でテンションが上がりますね
最近は放流でエステルタックルを使用する事が増えています
ハイバースト1.6gでボトムから早めに巻き上げて来てやれば
巻き始めと足元のブレイクでしっかりとしたバイトが出ましたね
放流後30分で20本強をキャッチ、そこそこイイ感じです(^o^)v
反応が鈍った所で、フロロタックルに持ち替えて
アイスフェイク1.6gでボトムトレースしてやれば
抑え込む様なバイトが出るので、拾っていきます
放流効果は1時間も続きませんでしたが、それでもそれなりに楽しめました。このブログでも毎回書いていますが、平日に放流狩りを味わえるだけで感謝×2ですから
その後はグラスホッパーで放流魚の追加を試みましたが
あまり反応はよろしくなく、5本もキャッチ出来ませんでした
ここで気分転換も兼ねてちょっと遅めの昼食タイム、朝イチのチケット購入時に貰ったカップ麺の引換券を使って体を温めます それにしても釣り場で食べるカップ麺って、何であんなに美味しく感じるんでしょうか??
食事後はベビーバイブでボトムを叩きます
午前中よりも何だか反応が良い様な感じが
これはしばらくボトム攻めでイケるのでは!?!?
ま〜:75本
2時間で40本をキャッチ、お昼休憩も含んでいる中でこの釣果なので、非常に良いペースで楽しめた時間帯になりましたね
まだまだ釣果を伸ばす様子は
その3にて♪
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事