2018/10/27 なごみの湖ライトエリア…その1

ま~

2018年11月04日 20:48

先日法事で関西へ帰省する際、途中下車してなごみの湖さんのライトエリアへ寄った時の記事です。2:30に東京を出発してオープンの7:30ギリギリに現地着。タックルを準備し、お久し振りな釣り友さん達に挨拶をして第2ライトエリアで釣り開始です

小場所という事もあり、マイクロトリガー1.0gでサーチ


ですが、前夜の雨の影響なのか追いが悪いですねぇ…


これは苦戦の予感しかしませんが(=Д=#)


とは言え、6月の関西遠征以来に会う皆さんとワイワイ楽しくやってましたけど(笑)

取り敢えず、鱒達の動きがヒジョーに遅かったので


ロッドを立てて、ウィス0.45gを表層をテロテロ巻くと


時折口を使ってくれる感じでして、我慢の釣りですね


ですが、それも徐々に失速 それなりの雨量だった様なので、ちょっと活性に影響が出てしまっているんでしょうか? 東京からの長時間運転で来た私は早くも集中力が続かなくなり、コーヒーブレイク&朝食で一休み

取り敢えず、鱒達の引きを味わいたい私は巻きモノを諦めて


早々にバベゼロWTを投入して、ポツポツと拾っていきました


10:00過ぎには待望の放流タイム!!!!!

朝イチに反応がマシだった、マイクロトリガー1.0gのオレ金で


中層を巻いてあげれば、それなりの良いペースでキャッチです


これならココから持ち直していけるでしょうか? 徐々に活性の落ちていく放流魚達をどこまで拾っていけるかがカギですね


ま〜:28本

何だかんだでお久し振りな皆さんと釣りを続ける様子はその2にて


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事