2018/12/27 すそのフィッシングパーク…その1

ま~

2019年01月02日 21:59

既に年は明けてしまいましたが、2018年の釣り納め釣行記をUPしていきたいと思います。11月後半から仕事でトラブルが出ており、12月は休日出勤もありました。12/24週にはそのトラブル対策で静岡方面へテストの立ち合いがあり、長引くとそのまま泊まり込みだったのですが、テスト担当者が頑張ってくれて一区切りがついたので、寝不足気味ではありましたがすそのフィッシングパークさんを経由して東京に戻りました(笑)

いつも通りミックスポンドへ向かいましたが、いつも朝イチに陣取る放流場所には先客さんがいらっしゃいましたので他の場所でスタートです

エステルタックルにハイバースト1.3gをセットして


表層直下を巻きますが、バイトはちょっと浅めです


冷え込みの影響か、あまり速い動きだと追い切れない様子です


ちょっと風が吹いて、一気にライズが増えたので


PEタックルを準備して、デカミッツDRYをキャスト


コチラもいつも程連発という訳にはいきませんね


学校が冬休みの時期な事もあってお子様連れの来場者も多く、大きめのルアーが着水音も大きめに飛び交ってプレッシャーが掛かり気味なのかもしれません。TVでも紹介される人気エリアなのでこれは仕方ない事ですけどね。

風が弱まったら、シャノン0.7gで表層をテロテロ


巻きスピードに変化をつけるとリアクションバイト


まぁ、それもそう長くは続きませんでしたけど。そうなると、先日導入したNEWロッドでボトム攻めするパターンですな

私的ド定番のベビーバイブでボトムを叩きましたが


いつも程イージーな感じで反応してくれる訳ではなく


ロッドの振り幅を小まめに調整しながらキャッチです



ま〜:41本

やはりいつもの平日釣行に比べればちょっと難しい気もしますが、これだけ釣れれば文句なんてある訳がありません(笑) あとは仕事のTELが入って来ないことを祈るだけですね

その2に続きます


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事