2019/2/5 すそのフィッシングパーク…その2

ま~

2019年02月12日 23:34

すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記その2です。Sザンヌさんにご一緒頂いて平日らしくガッツリ釣る気だったのですが、前日が暖か過ぎた反動なのかスロー気味のスタート(その様子はコチラ⇒その1)になってしまっております。状況によってはヴァルケイン製品のみで1日やり通そうかと思っていましたが、私のテクニックではそうもいかなさそうで。。。

取り敢えず、表層の賑やかな様子に我慢ができず


PEタックルに持ち替えてデカミッツDRYをキャスト


この日はポーズ長めの方が好反応な気がしました


これで一気にペースUPする事が出来ました。やはりこのエリアでは他のエリアと比べて圧倒的にTOPゲームが楽しいですね♪


その後はアイスフェイク1.6gを巻いたりしましたが、単発止まり


11:30頃に待望の放流タイム!!

我々のいるポイントは放流場所から遠かったのですが、平日で来場者もそこまで多くはないので早かれ遅かれ放流魚が回ってくると信じたい所ですが…

ハイバースト2.4gでせっせと巻き続けましたが…


待てど暮らせど、放流魚らしいバイトは出てくれず


まさかの2本キャッチしたのみ(>_<;)

放流場所付近の方々はコンスタントにキャッチされている様子でしたので、運悪くこの日は放流魚達が我々の前には回って来なかったんだと思うしかないですねぇ

このまま失速したんでは平日釣行の有り難さが薄れますので


ヴァルケイン製品に拘ることなく、さっさとベビーバイブを投入


ロッドの動かし方を試行錯誤しながら、ペースUPを目指します



ま〜:65本

期待していた放流がビミョーに終わってしまったのは残念でしたが、いつもと同様TOPとボトムではイイ感じに釣れているので良しとしておきましょう 昼食にカップ麺を啜って体を温め、気合を入れ直して午後からの釣りに備えます

頑張る様子はその3にて


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事