2019/6/13 すそのフィッシングパーク…その3

ま~

2019年06月19日 22:14

先週木曜日にすそのフィッシングパークさんへお邪魔した記事です。せっかくの平日釣行なのに、午前中は少々出遅れ気味でしたが徐々に挽回しつつある状況(詳細記事はコチラ⇒その1その2)になっています。このまま良い感じでコンスタントにキャッチして、まずはこのエリアに来た際の最低限の目標である3桁釣果に早く到達したいものです

引き続き、PEタックルでつぶアンをキャストして


スローに巻きつつ、小さな誘いを入れてやると


巻き始めてすぐと手前のブレイクで反応アリです


カラーは何でもOKという訳ではなく、かなり好き嫌いがハッキリしていた感じはしました。この日はオオツカオリカラのスプリンクルへの反応が圧倒的に良かった感じです


巻きモノへの反応が鈍ったら、ボトム攻めへと変更し


定番のベビーバイブなのですが、バイトは少し浅くて


いつもより動かすピッチを早くすると、フッキング率UP


手前のブレイク周りでアクションさせてみた所、ボトムの堆積物が多いので早めに動かさないとルアーが埋もれてしまい、鱒達がチェイスを止めてしまっていた様です。惰性で何となくアクションさせてしまうとダメですね

ボトムがスレてしまった感じになると、デカミッツDRYを投入


ですが、バイトがヒジョーに浅くて全く続いてくれませんでした


ちょっと活性落ち気味なのかな??

モカDR-SSをスロー気味に巻き落としてみると


TOPよりは断然良いペースで喰ってくれましたね



ま〜:96本

やや失速しそうな気配はありますが、取り敢えず3桁釣果到達は間違いない所まで来ました。天気が良くそれなりに気温が上昇していますので、日焼け止めと水分補給を欠かさない様にしながら、この後も頑張っていきたいと思います

イブニングの様子は明日UPするその4にて


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事