2020/1/10 すそのフィッシングパーク…その2

ま~

2020年01月15日 07:34

すそのフィッシングパークさんへの2020年の釣り初め平日釣行記です。朝イチからそれなりには釣れていますがこのエリアのポテンシャルの高さに助けられているだけで、私のテクニック不足によりどうにもアジャスト出来ていない感じ(こんな感じです⇒その1)なのは否めないですね。せっかくの平日釣行なので、もっと集中してペースアップしたい所です。

シャノン0.7gで表層をテロテロっと巻きましたが


バイトが早くて私の反射神経では反応遅れ気味


カラーローテーションだけでなく、巻きスピードやロッド角度を変えてみましたが状況は変わらず フックセッティングを変えるなりの対処法があったのかもしれませんが、私のスプーンテクニック不足が露呈しただけでした(>_<)


鱒達の動きがちょっと遅めな様に思えましたので


バベゼロWTのテンションフォールを試してみると


これまた反応はあるものの、バイトは難しめな感じ


う~ん、いつもこのエリアでやっているのとは違う事を試した方が良いのかもしれませんね。という訳で、ここはクランクを巻いてみる事にします

久々の投入となったディープクラピーでしたが


ロッド角度を調整しないと掛からなかったです


11:00過ぎに待望の放流タイム!!

2020年初の放流狩りとなりますのでガッツリ釣りたいですが、放流場所から遠いポイントに入っているので爆釣は期待できないかな??

エステルタックルにハイバースト1.6gをセットして探りますが


放流後15分程で少しずつ放流魚のバイトは出始めたものの


ネット前イリュージョンを連発して、釣果は一向に伸びずでした



ま〜:49本

これは全くもってよろしくない展開です せっかくの平日釣行なので、ここから何とか違うアプローチで挽回しないといけないですねぇ。。。

その3に続きます


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事