2020/11/14 アルクスポンド焼津…その2

ま~

2020年11月19日 18:30

いつものチームメイト&常連さん達にお相手頂き、ワイワイ楽しくやっているアルクスポンド焼津さん釣行記です。どうにもピリッとしないスタート(詳細はコチラにてご確認頂けます⇒その1)になってしまっています。早くも放流車の到着に期待せざるを得ない感じがしていますが、そこまで私のヘタレなメンタルが持つのかどうか…

エステルタックルでサークル2.2gをズル引きしますが


チェイスは多いですが、バイトは浅く少々難しいですね


ちょっとだけ巻きスピードを変えたり、シェイクを入れたりしてみましたが、どうにも上手くいきません。決して高活性とは言えないこんな時に、こういう釣りで他と差をつける事が出来れば大会でも結果を残せんるんでしょうけどねぇ


最近かな~り使用頻度の高いパニクラDRを再投入しましたが


しばらくボトムノックし続けていると、一気にスレてしまう感じです


そうこうしている内に放流車が到着♪

事務所前とアウトレットの2ヶ所から放流されましたが、我々の居るポイントはそのどちらでもないので、放流魚達がすぐに喰ってくれるとは思えませんけど。。。

ハイバースト2.4gの放流カラーをひたすらキャストし続けましたが


放流魚らしいバイトは少なくて、3本キャッチしただけに終わりました


放流場所付近に入っている方も含め、コンスタントにキャッチしている様子はなかったです。やはり水質がイマイチで放流魚達がすぐには馴染まなかったという事だったんでしょうか??

仕方なく、足元の居付き鱒達を狙ってブング0.4gを投入すると


フォール中の反応は良かったですが、着底してしまうと“無”です



ま〜:43本

ここでSザンヌさん5時間券釣行な地元メンバーは一足先に撤収。ジャスティンさんと私は他の8時間券釣行メンバーさん達と苦戦覚悟で午後からの釣りに挑みます

最終のその3に続きます


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事