2025/2/1 アルクスポンド焼津…その2

ま~

2025年02月14日 19:44

2月最初の釣行として釣り友さんに相乗りさせて頂いてアルクスポンド焼津さんへお邪魔した際の記事の後半戦となります。いつも以上の混み具合の中、キャッチするペースはいつもと変わらないものの、いつも以上に中身が伴わない前半戦(その様詳細は昨日UP済です⇒その1)となってしまっています。放流車が来たので何とか放流狩りを楽しみたいものです

エクシード2.4gを誘いを入れつつ早巻きしてやると.


時折ガツンと放流魚らしいバイトが出てくれました~


と言ってもキャッチ出来たのはせいぜい5本、それでも周りの皆さんに比べるとマシだった様です。いつものパターンだとこのつりざではこの後失速してしまう可能性が高いので何とか踏み止まりたいのですが。。。


お次は定番のイーグルプレイヤー50スリムGJをキャスト


残念ながら好調だとは言い難く、更に強まる迷走の予感


その後はクランクを色々試してみましたが、どうにもハマらず。残念ながら予感が的中して迷走をし始めてしまいました

追い詰められて投入したはずのブング0.4gでさえ


あまり反応が得られず、更に追い詰められました…


ここ最近の釣行ではアウトレット側に釣り座を移動したりしていたのですが、この日はいつも以上の混み具合でしたので移動もままならず。他のアングラーさん達を見回してみても、ミノーをジャークし続けるかボトムをネチネチ攻めるかの2択な感じですね。

という訳で、最後の方はツーウィンでのボトム攻め


デジ巻きやシェイクを織り交ぜつつ、どうにか拾って


14:00過ぎには早めの撤収を決断するに至りました



ま〜:43本

いやいや難しかったです。同行頂いた釣り友さん以外にも旧ジュネス時代の常連さん達が多数いらっしゃったのでワイワイ楽しく過ごせたのが救いでした。皆さんお相手頂きありがとうございました、今後も宜しくお願いしますm(_ _)m

焼津さかなセンターへ寄り道、海鮮に満足してから帰りましたとさ



にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事