2021/4/24 アルクスポンド焼津…その1
昨日
アルクスポンド焼津さんへお邪魔した記事を今日からUPさせて頂きたいと思います。最近ちょっと寝不足気味なのですが、釣行日は起きれるというアングラーあるあるを経て現地へGO!! 常連の皆さん達にご挨拶、出来れば入りたかった事務所前とアウトレットが混んでいたので放流狩りを諦めて東岸に釣り座を確保。のんびりタックル準備をしながら釣り開始の合図を待ちます。
まずはエステルタックルでハイバースト1.8gをフルキャスト
風が弱めなので、予想通り沖の方でバイトが出てくれますね
開始から30分近く巻きスプーンを巻き続けるという私らしくないスタート。とはいえ、バラシが多くてネットインした数はかなり少なかったんですけど
そうなれば私が次にやる事は決まっておりまして
PEタックルに持ち替え、ブング0.4gを早くも投入
ですが、いつもに比べると反応がイマイチな様な…
いきなり思惑が外れてちょっと焦っていたのは言うまでもありません 取り敢えず朝食を食べながら今後の対応を私なりに考えてみますが、早々に『いざとなったらブング投げときゃ何とかなるはず』というお気楽プランが厳しくなってしまったので何の選択肢も思い浮かびません(苦笑)
苦し紛れにモカDR-SSを投入、ロッドを立て気味に
表層から中層に巻き落とすようなイメージで巻けば
コンスタントではないですが、時折HITしてくれます
ま〜:23本
思ったほど日差しは強くなく、光量的には悪くないのですが風があまりないので手前では喰ってくれない印象です。お昼前後には風が吹いてくる予報なので、それまでは手変え品替え頑張るしかないかな??
その2に続きます
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事