2023/3/19 アルクスポンド焼津…その1

ま~

2023年03月23日 18:51

土曜日が雨天でしたので日曜にアルクスポンド焼津さんへ行って来ました。ちょっと早めの現地着でしたが、予想通りの混み具合。事前に誰とも約束していた訳ではなかったのですが、関西から遠征されてきていたお知り合いとそのお友達が事務所前のワンド寄りに居らっしゃいましたのでお隣へ入れて貰いました。普段あまりやらない釣り座ですがどうなるかな??

7:00のアナウンスと共にハイバースト1.3gから釣り開始


中層より下で反応してくれますが、10分と続きませんでした


ここ最近は朝イチから巻きスプーンで釣る事すら出来ていなかったので3本もキャッチしただけで上出来です(笑) 私のスプーンテクニックですら釣れたという事は、前日の雨天で放流魚が活性を維持したまま残っていたとかですかね??


その後は当然の如く、いつものパニクラDRをキャスト


ボトムノックしてやると期待通りの反転バイトが出てくれ


今回もしばしの間、良い気分で楽しませて貰えました~


このパターンへの依存度が相当高くなっているので、たまに不発だったりすると途端に見失ってしまうのも事実。朝イチのパターンを複数持てるようにならないといけないんですが。。。

これまたこのエリアではお決まりのパターンと化している


イーグルプレイヤー50スリムGJのマジックジャーク風味


アイチューンもし易いし、とにかく使い勝手が良いですねっ


ミノーに替えて最初の数投はかなりの好反応だったのですが、徐々に反応は鈍って来てHITする頻度も低下。雨天の影響で前日に釣り切られなかった放流魚達が反応してくれていたのかもしれませんね。上手い方だとそれでも鱒達のスイッチを入れて喰わせてしまう事が出来るんでしょうが、私には無理な話だった様です

逆にスローな釣りではどうかと、モカDR-SSを選択し


ロッド角度を色々と調整してみるも、ペースはイマイチ



ま〜:37本

釣り座はいつもと違えど、やっている釣りの内容や釣果はいつもとそう変わっていない状況です。定刻通りに放流車が到着しましたが…

この流れだといつもと変わらず放流狩りは不発なのか!?!?


その様子は明日UPするその2でご確認下さい


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事