釣行ポイントを貯めに松本&諏訪へ…その1
先週末もそうでしたが、今年に入ってから既に4回も大会に出ておりまして日曜に不在となる事が多い私です。我が家では『土曜は釣行日で日曜は家の用事を優先』が基本ルールなので釣行ポイントの減りが早い状況になっております という訳で春分の日に長野方面まで足を延ばして参りました
今回の目的の1つは国宝である松本城に行ってみる事
これで天守が国宝に指定されている5城を制覇しました
ちなみに残り4つの国宝は姫路、犬山、彦根、松江です
朝早くに出発した事もあってか、それとも皆さんWBCの準決勝を自宅観戦されていたのか、道中も現地も比較的空いておりました
地理的にも桜にはまだ早かったですが
その分梅の花が残っておりキレイでした
朝早く自宅を出た分、お腹減るのも早いのは決して気のせいではない筈ですよね(笑) せっかく長野まで来たので事前に観光ガイドブックや地図アプリ上の口コミでチェックしておいたお店へ開店時間の少し前に向かいまして…
美味しい蕎麦を食してから次の目的地へと向かいました
釣りネタ枯渇気味に付き
明日も観光ネタで引っ張ります、気が向いたらお付き合い下さいね
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事