2011/9/29 朽木渓流魚センター…その3
久々のエリア釣行@
朽木渓流魚センターさんで大苦戦(苦戦の様子はコチラ⇒
その1、
その2)しています。うさちゃんジグのアワセ切れに伴い、クランクに変更して釣り再開です♪
水車の水流を通してHIT
使用したのはトラウト用ではなく、バス用のコイツです。
ダイワ(Daiwa) プチピーナッツバス用ルアーとして売られていますが、私はトラウト用として愛用しています。遠投も可能ですし、トラウト用より釣れる気がします 1軍ルアーに昇格したので、ナチュラムさんで追加購入しないと♪
その後、数本追加したものの写真の鱒を釣った後に、根掛りで痛恨のロスト
それを切っ掛けに第1ポンドへ戻り、水車周りをKPフラットクランクで探りつつ、ロリ鱒を追加していたところ、最後の最後にこんなのが釣れてくれましたよ
ちょっと痩せ気味ですが、40.5cmのサクラマス
ま~:32本
フェザージグも使ってしまったので、実質は
“惨敗”ですね こんな調子で今シーズンは大丈夫なのか、先が思いやられます(-_-;)
あなたにおススメの記事
関連記事