東京モーターショー2019行って来た…その4

ま~

2019年11月07日 21:41

今週の月曜日まで開催されていた東京モーターショー2019を見学してきた記事です。諸事情により釣りネタがありませんので、今週はモーターショー絡みのネタをダラダラUP(詳細はコチラ⇒その1その2その3)していきますので気が向く&お手すきの方はお付き合い下さいね

今回はクルマ好きの方からは絶大な人気を誇るスバルブースと、近年ブランド力の向上が著しいマツダブースの画像を中心にご紹介です

スバルブースでは何と言っても次期レヴォーグのプロトが一番人気


コチラは次期XVのデザインスタディだと思えば良いんでしょうかねぇ


お次はマツダブースですが、最近のマツダディーラーと同様に黒をベースとしたブースにピカピカに磨き上げられた車両が展示されているので、スマホのカメラではイマイチ上手く撮影できず

マツダのMX-30はEVですが、市販に繋がるんでしょうか??


今回のモーターショーでは今まで以上にEV等の電動車両が多く展示されていましたが、私が子供の頃には未来ではクルマが空を飛ぶとの予想画を見た様な気がしていますが…

空飛ぶクルマって、いつかは市販化されるんですかね


『空飛ぶ』という表現が誤解を呼びかねませんが、個人的にはタイヤが接地せずに走行できるクルマがあれば、それは『空飛ぶクルマ』と呼んで良いと思っています。そういう視点だと、そう遠くない将来に実現可能ではないかと思いますが、専門家の方の意見を是非聞いてみたいですね

明日UPするその5でモーターショーネタもひと段落の予定です


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事