2021/5/7 平谷湖フィッシングスポット…その3

ま~

2021年05月18日 20:41

連休中に平谷湖フィッシングスポットさんにお邪魔した際の記事です。久々過ぎて勝手が分からない中ではありますが、エリア自体のコンディションの良さとローライトな天候のお陰でそこそこの釣果を得る事が出来ている状況(詳細は一昨日~昨日にUP済の記事でcheck!!⇒その1その2)です。午後からは雨天の予報が出ていますので、それまでの間に出来るだけ多く釣っておきたいのですがそんなに甘くはないかな??

またライズが増えた様な感じがしましたので、デカミッツDRYを再投入


ある程度パターンは掴んだつもりでしたが、それでもペースは上がらず


これはやはりボトムの方が安定しているかな??


やはりボトムの方が強いかと思い、シャインライドに変更


まだこちらの方がド表層よりは断然釣り易い感じでしたね


そんなこんなで11:30頃に昼休憩としました。何せこのエリアにお邪魔したからには釣りと同じくらい大事なイベントがありますので(笑)

皆さんご存じ、名物のカツ丼を食しました


当然ながらカツ丼も超久し振りに頂いた訳ですが、とても美味しかったですよ。ただ、加齢に伴い胃のキャパは確実に減っていますので午後からの釣りに支障が出るかもしれません

昼食後、色々と巻いてみましたが、どうにも活性イマイチな感じでして


たまらずブング0.4gを投入しますが、それでもペースは上がりません


どうも手前の居着き鱒達は動けていない様な印象。出来るだけキャストの飛距離を伸ばして、広範囲に探っていく方がマシだろうとの判断に至りました。

午前中も比較的安定していたシャインライドをフルキャストし


動かすピッチに変化をつけながら、口を使わせるイメージです



ま〜:86本

昼休憩後から一気にペースが悪くなってしまいました。このまま粘るのもアリですが、同行者さんと相談の上で雨が降って来た時に事務所へ避難しやすい釣り座へ場所移動する事にしました。天気も釣果も先行き不安ですが、最後まで頑張り切れるのかどうか。。。

明日UPするその4で終わる予定です


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事