2021/5/xx サンクチュアリ…その3

ま~

2021年06月03日 00:11

サンクチュアリさんへの平日釣行記です。第3ポンドへの釣行は奇跡の大会以来実に5年振りという事もあってどうにも勝手が分からないまま(久々でペースを掴めず試行錯誤している様子はコチラ⇒その1その2)釣りを続けています。放流魚達も落ち着いてしまった感がある中、ここからどうしたものか、迷走が続きそうですねぇ

半信半疑でハント0.7gをキャストし続けましたが


イージーに釣れる訳もなく、集中が途切れ気味に


ここからどうすれば良いかは分かりませんが、こんな精神状態で釣りを続けても良い結果に結びつかない事だけは経験上分かっているので昼休憩としました。それなりに日差しがあるので水分補給と塩分補給しておかないと体調を崩してしまいかねませんので


釣りを再開しましたが、鱒達の反応も減り気味でしたので


モカDR-SSで小さめのバイトを拾っていく、我慢の釣りに


これはスローに巻いて食わせる釣りよりも多少強引にでもスイッチを入れてアタックさせる釣りの方が効率が良い様な気がします。

午前中に好調だったザッガーF1を投入しましたが


アクションは午前と同じ感じでも食って来てくれるも


カラーは多少落ち着いた方がしっかり反応しますね


ある程度釣った所で昼休憩以降は狙っていなかったボトム狙いに変更。少しでもペースアップしてくれたら良いんですが、そんな上手くいくでしょうか??

シャインライドをちょっと強めに跳ねさせればバイトはそれなりにアリ


ですが、フッキング率がイマイチでペースは上がってくれませんねぇ



ま〜:67本

ただでさえ失速気味になり易い時間帯ですが、更に平日の割には来場者が多めで好天&無風なので少々厳しかったですね。それでも朝イチからずっと時速10本前後のペースを維持で来ているので私的には頑張っていると言っても良さそうです

その4に続く~


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事