2021/10/23 アルクスポンド焼津…その3

ま~

2021年10月28日 00:14

先週の土曜日にアルクスポンド焼津さんへお邪魔した際の記事です。朝イチからどうにもこうにもピリッとしない釣り(詳細は昨日までにUPした記事でご確認を⇒その1その2)が続いております。ビミョーなまま終わってしまいそうな予感ですが、良い意味で裏切る事が出来るんでしょうか??

ある程度風が出て来て、表層付近の個体が動けている印象だったので


ハイバースト0.8gのゴッドブレスを投入した所、反応がかな~り良い感じ


自分のスプーンテクニックが向上したかの様に錯覚してしまう程でしたね


しばしの間、非常に良い気分で巻きの釣りを楽しませて頂きました(^o^)


スプーンへの反応が鈍った所でボトムを試すも不発


ザッガーF1をマジックジャーク風に動かすとバイト有


頑張って数本をキャッチはしましたが、その後は失速


愛知県へ転居した後はミノーの使用頻度が高い私ですが、このエリアでもこれだけ使う様になるとは思ってもみませんでした。選択肢が増えたと捉えるべきなのか、安直にパターン化してしまっているのかの判断は難しい所です

最後はフロロタックルに持ち替えてモカDR-SSをキャスト


レンジはそんなに下ではないので、ロッドは少し立て気味


良いペースではなかったですが、数本をキャッチして終了



ま〜:62本

いつもに比べてブング等の縦系ルアーが効かなかったからなのか、決して悶絶ではなかったものの、最後まで試行錯誤し続けた1日になってしまいました。ラインブレイクも何度かあって、最後までピリッとしないままでしたねぇ。次回は何とかリベンジしたいと思います

次回釣行は確定ではないですが、他のエリアさんにお邪魔する方向で調整中です!!


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事