2021/11/13 アルクスポンド焼津…その2

ま~

2021年11月17日 18:41

釣り友の皆さんとワイワイ楽しくやらせて貰ったアルクスポンド焼津さんへの土曜日釣行記です。朝イチから私なりには頑張ったものの、振り返ればいつもと変わらない様なパターン(昨日UP済の記事もご確認下さい⇒その1)になりつつあります。放流車が来るまで何とか粘りつつ、その後の放流狩りに期待する流れですな

ひとまずボトム攻めで何とかならないかとベビーバイブを選択するも


風がやや強めなので、ロッドを立ててしまうと糸がふけてしまって苦戦


ちょっと手詰まりな感じがあったので何か違う事をしなければいけないのですが、自分だけでは頑張り切れないので周りを巻き込む事にします(。-∀-) ニヤリ


総勢6人の参加でミノー早掛けコーヒーマッチを開催


ザッガーF1に2投目で喰ってくれて缶コーヒーをGET


大の大人が真剣勝負するのも悪くないもんです。そうこうしていると10:00過ぎに待望の放流車到着しましたが、よく見るとホースから放たれる放流魚達のサイズが大きい様な気が…??

まずはフロロタックルにハイバースト2.4gの放流カラー


ハーフキャストで手前をうろつく放流魚を狙ってみますが


動きが早くないのか、その場で咥えるだけのバイトが多数


10本もキャッチしない内に放流魚達は沖の方へ寄って行った様に思われます。そんな時に前夜に飲み過ぎて起きれなかった会社の先輩であるIさんが到着、来場者が多いので釣りは断念して私の釣りを見学して下さるとか

その視線にちょっと緊張しつつも、エステルタックルに持ち替えて


ハイバースト2.4gを沖の水流より向こうに飛ばして巻き上げると


先程までより良いバイトが出てくれて、更に10本程を追加しました



ま〜:48本

ここでIさんは撤収、次回は前日のお酒を控えめにして頂いてご一緒したいものです(笑) 放流狩りは合計で20本に満たない結果でしたが、サイズが良かったので結構楽しめました♪ この後は我慢の釣りになりそうですが、最後まで私の集中力は続くのでしょうか

明日のその3で完結です


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事