2022/7/23 平谷湖フィッシングスポット…その2

ま~

2022年07月27日 20:19

平谷湖フィッシングスポットさんへの土曜日釣行記です。思いの外天気が良過ぎて朝イチの放流狩りからずっとピリッとしない感じ(こんな感じでした⇒その1)になっております。いかにも夏モードって感じですが、私にとっては滅茶苦茶苦手なパターンなんですよねぇ

取り敢えず、活性はともかく表層の魚影が濃いのは事実なので


TOP狙いでくもルアーをキャスト、バイトはありますが軽いですね


水面を割ってガッツリ出てくれる訳ではないので、喰いが浅くてなかなかフッキングしてくれません。もう少しローライトだったら違ったのかもしれませんが。。。


行き詰ってしま、バベコンを始めて使いましたが単発止まり


ヤバイ、これは完全に悶絶モードに突入したゾ(ToT)

どうしようもなくなってしまったのでフロロタックルを手にして


ロッド角度を色々変えながらモカDR-SSをゆっ~くり巻いて


小さな違和感を何とか拾っていきましたが、とにかく効率悪し


12:00を過ぎたあたりから一気に集中力が低下、自身の引き出しの少なさ故に精神的なダメージが蓄積しているだけなので完全に自業自得なんですけどね

最早ブラインドの釣りでバイトを拾える気がしなかったので


ハイバースト0.5gの表層巻きによるサイトの釣りを主体に


時速2~3本ペースでしかキャッチ出来ず、完全にお手上げ


相変わらず陽射しも強いですし、私の腕ではこの状況を打開できない事は明らかでしたので、同じく心身の消耗が激しかった同行者さん達を含めた満場一致で15:00過ぎに戦略的撤退(単なる敵前逃亡…?)とする事にしましたとさ。


ま〜:32本

後半の悶絶は時期的なものに加え、自身のテクニック不足が露呈した結果としか言い様がないですね。前日時点ではこの釣行でシーズンオフとするつもりでしたが、このままでは終われない気がします。と言って別日に釣行してもまた返り討ちに遭う気しかしないので熟慮しないとな、等と思いながら帰路につきました。お相手頂きました皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事