2011/11/20 嵐山フィッシングエリア…その1

ま~

2011年11月22日 22:37

先週は会社の釣り部でタチウオ釣りに行っていたので、2週間ぶりのエリアトラウトです。紅葉がイイ感じになっている嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。

6:30頃にゲート前に到着、7:00頃に実釣開始しました。本日はイベントがあるという事で大桟橋の半分以上がイベントスペースとして確保されているので、旧桟橋へ入ってレイブ2.5gをフルキャストして巻きますが…。

全くもって異常なし(-_-;)

5分程で、すぐに縦に変更したところ1投目でHIT♪

ルアーは新規で1個だけ導入したエグザ1.4g


旧桟橋の前は落ち葉が多く、狙ったレンジを引けそうにないのですぐに大桟橋へ移動しました。イベントの関係もあり、いつもとは違うポイントです。


再度気を取り直して、巻きでトライしますが反応が薄い

レイブ2.5gエリアモカの巻き上げで何とかHIT


が、続きません 縦に変更すると…。

ポツポツとは釣れますが…(>_<;)



とにかく単発でした。巻きではごく稀に連発しますが…、悶絶状態ですね

ウイッチ2.4gのエリアモカで



苦戦しているうちに、フライの初心者向けイベントが始まり、大桟橋の上はお子様達でかなり賑やかな状態になりました。鱒達はプレッシャーの影響かますます口を使わなくなってしまったのは残念でしたが…。でも、釣り人口が増えるきっかけになるなら良い事ですよね♪

しかし、ここまで苦戦するとは思っていませんでした(ToT)


ま~:18本

そんな中、放流のアナウンスが

すぬ太郎さん&フージーさん奮戦中


レイブ2.5gのW-GRに変更して放流狩りに備えますが、続きはその2へ。

あなたにおススメの記事
関連記事