2012/4/21 ジュネス…その3

ま~

2012年04月25日 20:53

なかなかの放流狩りができました(それまでの様子⇒その1その2)が、“まだ放流魚がアウトレットに残っているはず”と考え、周りの方がアウトレット前を離れた後も引き続き居残ります。放流開始~11:00頃まではひたすらレイブ2.5gのカラーローテだけで釣っていたので、ここで満を持して(?)1.5gにサイズダウンしてボトムから巻き上げていきます。

エリアブラウンにHIT


光沢系も試してみましたが流石に厳しかったので、次はライトオリーブを投入します。


こちらも反応アリ


ポツポツとは喰ってくれます


カラーローテしつつ10本程追加


バベゼロWTも試しましたがこの1本のみ


その後は事務所前に戻って、こちらに回ってきているであろう放流魚を狙ってみます。

エリアブラウンの巻き上げが比較的反応アリ


ホワイトは単発でしたね


細身のウイッチに変更しても連発はしませんでした


ジャスティンさんはトップやミノーでHITさせてらっしゃいました。プラグを(プラグも?)使いこなせない私からすると“流石”の一言ですね

最後はパニクラで5本程追加してタイムアップ



Iさん:43本
ま~:68本

う~ん、癒されに遠征してきたのですが放流狩り以外は不完全燃焼でしたね ジャスティンさんとIさんにご一緒して頂いてなければ、途中でギブアップしていたかもしれません。

今度こそ3桁突破を狙って、来月末あたりに再度の遠征を計画したいと思います。宿泊先を確保して朝イチ~ナイターまで通し参戦もアリかな(笑)??

あなたにおススメの記事
関連記事