2012/5/22 嵐山フィッシングエリア…その1
嵐山フィッシングエリアさんへ久々の平日釣行、その1です。名神集中工事の影響が読めなかったので早めに自宅を出発、6:00前にゲート前に到着してしまいました その後、すぬ太郎さんの出勤に合わせて入場し、7:00ちょっと前に大桟橋の事務所寄りで釣り開始です
レイブ2.5gのライトオリーブで色んなレンジを引いていきますが…
軽~いお触りが多少あるのみ(=_=;)
30分程粘りましたが、どうにもならずバベゼロWTのモモグローを投入しました。
巻きは駄目でも
コイツなら
それなりには釣れてくれますね
が、それも続かず迷宮入り
重めの縦系ルアーで沖目を探ったりもしましたが…
連発とはいきませんでした
途中からは大桟橋の一番端(レイク側)へ移動してエリアAに向けて大遠投してみましたが…
巻きでは結局この1本のみで(>_<)
クランクにもこのブラウンが交通事故的にHITしただけ
苦戦気味なので気持ちを切り替えるべく、10:30頃にちょっと早めの昼食としました。
ま~:24本
まぁ時期的にもこんなもんでしょうかね?? 今回は
“いざとなったらフェザージグの投入もやむなし”と思って来ているので、マイペースでの釣りを続けます
その2に続きます。
あなたにおススメの記事
関連記事