2012/6/3 嵐山フィッシングエリア…その2

ま~

2012年06月06日 22:12

嵐山フィッシングエリアさんへのアンコーラストナイター釣行その2(それまでの様子⇒その1)です。

前回(記事はコチラ⇒その1その2)調子の良かった釣り座へ移動し、レイブ2.5gのピンクゴーストを投入してみると…

今回もなかなか


良い感じですね


blazer88さんも同じポイントに移動して来られ、2人でイイ感じに釣って行きますが、この後アワセ切れでリーダーから先がプッツン 仕方なく、クリームソーダを投入すると…


40センチ弱の良型がHITしてくれました♪


グロー系ではなくてもそれなりにはアタリますね


とは言え、ピンクゴースト程のバイト数は無いので…、暗闇の中を歩きクルマにある予備ルアー箱からピンクゴーストを引っ張り出しに行った上、更にリーダーの結び直しという痛恨のタイムロス

が、やはり時間をかけただけの効果はアリ


前回程のガッツンバイトではなく、喰いが浅目でバラシが多かったのがちょっと残念でしたね

blazer88さんは40~50センチ級を連発されていましたし、wakaさんは大桟橋の先端付近でドラグ音を鳴り響かせていらっしゃいましたね(^_^)

残り時間20分程の時間帯だったと思いますが、wakaさんが中層で連発とのことだったので私も真似を(笑) ただ、スプーンは遠投の効く、メバリング用の月下美人 月のかけらのグローカラーにしました。弱々しいお触りがあったので、軽~く誘いを入れてやると…

“ゴツンッ!?”

10セルテートの爆音ドラグがいつも以上に鳴り響き、とんでもない勢いでラインが出されて行きます 手元に伝わる感触からも間違いなく大物です!! 結構沖目でHITしたので、時間をかけて慎重にやり取りし、最後はblazer88さんに取り込んで頂いたのは…

丸々とした60センチ越え


テンション上がり過ぎて“ヤバイ×2”と連呼してました。周りの皆様、お騒がせして本当にスミマセンでした、そしてblazer88さん、取り込みを手伝って頂きありがとうございましたm(_ _)m

結局、月のかけらではこの1本のみ、奇跡のHITだったのかもしれませんね~。

上がり鱒はピンクゴーストでした



ま~:32本

数はそれほど伸びませんでしたが、ラストナイター(?)にふさわしい大物の顔を拝む事が出来たので良しとしましょう

もう1回くらいラストナイター営業して頂けると嬉しいのですが(爆)

あなたにおススメの記事
関連記事