2012/11/28 嵐山フィッシングエリア…その1

ま~

2012年11月29日 20:41

ドカン放流日の嵐山フィッシングエリアさんへの釣行です。

5:00過ぎに大阪を出発、無事(?)にポールポジションを獲得 迷うことなく旧桟橋へ入り、放流車の到着を待ちます。

が、巻きモノではHITさせる事が全く出来ず…

早くもツートンバチを投入し、やっとファーストHIT♪


と言いつつ、実はこのロッドに身体がなかなか対応出来ず、バラシを連発した後でのファーストフィッシュでした が、取り敢えずニューロッドへの入魂は何とか達成!


その後はボトムからの巻き上げでポツポツ拾って


放流車の到着を待ちます


8:30頃、待望のドカン放流開始!!!

久々にナイロンを巻いた乗せ竿でハイバースト1.3gのオレ金キャストし、中層付近を探りますが…

事前シミュレーション(妄想?)とは違い、単発ですね


そこで、PEを巻いた掛け竿に変更し、レイブ2.5gをボトムまで沈めてスローに巻いてやると…

光沢系にコツコツと反応があるので


適度にフリップを入れてやると


それなりに喰ってくれましたよ


が、“ドカン放流でボコボコのバホバホ”には程遠く…

何かしっくりきません(汗)

その後は地味系のスプーンで放流魚を拾いつつ


スプーンにスレてきたら、バベゼロWTで足元を狙い


たま~にクランクでも喰ってきたりといった状態


パターンらしいパターンが見つかりません(T_T)


ま〜:45本

ある程度は覚悟していましたが、それ以上に巻きで獲れませんでしたね

この後も爆発するとは思えない状況ですが、その様子はその2にて。

あなたにおススメの記事
関連記事