2013/1/4 嵐山フィッシングエリア…その1

ま~

2013年01月09日 20:01

新年早々、前日(記事はコチラ⇒その1その2)に引き続き、嵐山フィッシングエリアさんへ出撃しました!! 前日同様、早めに出発しましたが、進んで行くにつれて路肩に雪が積もっています パークウェイ内もちょっとだけですが積雪がありました。皆さん、クルマの冬装備を万全にして下さいね~。

今日は気分を変えて、大桟橋のT字路寄りに入りました。“平日で放流も無いし、ここで良いかな?”と思っただけなんですけどね。。。 それにしても寒いっす{{{{(;>_<)}}}}

雪がチラついている事もあり、レイブ2.5gの白からスタートします。

すぐにファーストHITするも、最近のお約束であるネット前イリュージョンが発動(涙)

その後1時間程頑張りましたが、結局釣る事が出来ず…

エグザのボトムズル引きでやっとファースフィッシュGET


前日と違うのは、ここから再度巻きにトライした事です。色々と試行錯誤すると…


ダークフォレストのボトム巻き上げでHITしましたが


それよりも効果的だったのはライム/ゴールドで


中層ちょい下からのスローな巻き上げでした


この状況でゴールド系に一番反応があるとは予想外でしたが、色々と試してみるもんですね

その後は雪がキツくなり、巻きでは厳しく(くどい様ですが“私の腕では”ですので、その点ご了承願います)なってきてしまったので、満を持してバベゼロWTを投入します

今回は珍しく、エリアAでの反応が鈍く


エリアBの方が小さいながらもバイトは多かったです


11:00頃(だったかな?)にblazer88さんが娘さんと連れだってご来場、新年のご挨拶をさせて頂きました

途中で陽が差す時間帯があったので、ちょっとは浮いて来ていないかとパニクラDRをデッドスローに巻いてやって…

今年初めてプラグでHIT



ま〜:19本

苦戦した前日より更に釣果が伸びていないですが、ペレット撒きも放流も無い中ですから、実質は同じかむしろマシなペースと言えるかもしれません。

この日は平日だったのですが、来場者が多かったので12:00前に放流がありました!! って、冒頭に書きましたがこの場所ってストッカーから遠いんですけど

他の方に狩られずにこっちまで回って来てくれるかな?


その様子はその2にて

あなたにおススメの記事
関連記事