2013/2/16 ジュネス…その2

ま~

2013年02月20日 20:30

ジュネスさんへの今年初の遠征記、その2(それまでの様子⇒その1)となります。10:00前に待ちに待った放流車が到着したので、俄然テンションUPですね

たっぷりと放流されましたよ〜


風が強いのでいつものハイバースト1.3gではなく、レイブ2.5gのG/Rをチョイスして、いざ放流狩りにチャレンジです!!


放流直後には反応なく、どうなる事かと思いましたが…

15分程してから徐々にHITし始めて


反応が鈍ったらW-GRに変更する等してやると


そこそこのペースにはなってくれました


11:00を過ぎると、午前券で来場の方が帰られたりして、少し広いスペースを使えるようになったので、ハイバースト1.3gを投入。相変わらずの爆風なので、キャスト時にルアーが風に流され気味ではありますが、キャストする方向を調整する等して頑張ります

スプーンが2.5g⇒1.3gと軽量になったことで


風でラインが流されるとイレギュラーアクションになるのか


HIT率は上がりこそしませんが、下がる事も無かったです



ま〜:65本

う〜ん、折角の放流タイムだったのですが事前に妄想(?)していた“ゴールド系をキャストして巻いておけばガンガンHIT”という程の爆釣とはいきませんでしたね。ただ、風の影響かいつもよりは水が濁り気味なので、このエリアのポテンシャルを考えると、もうしばらくスプーンでも釣れてくれるんではないかと思い、アウトレットに居残って頑張る事にしました。

これが吉と出るのか否か、その様子はその3にて。

あなたにおススメの記事
関連記事