2013/4/29 嵐山フィッシングエリア…その1
連休の3日目、土日のプレッシャーが厳しい(日曜はナイター営業も!?)とは知りつつ、
嵐山フィッシングエリアさんへ出撃しました。この時期は土日祝に5:00の開門がありますので、3:30に眠い目をこすりつつ大阪を出発 既にゲート前には2台の先客さんがいらっしゃいましたが、レイクのお客さんだったらしく、大桟橋には1番乗りでした 大桟橋の1番事務所寄りに入り、グレイン1.4gの桜でスタートです!!
が、軽~いバイトしかなくHITしてくれません(>_<)
開始15分で早々にクランクへと逃亡
スプーンと違ってイイ感じのバイトが出てくれますね♪
朝イチは比較的に浮き気味だったのか
つぶアンでイイ感じに喰ってくれましたよ
最近マイブームのミッツDRYも投入しましたが…
ボコボコとまではいきませんでしたね
スタッフのすぬ太郎さん&フージーさんから“後で、スプーン縛りでコーヒーマッチやりましょう”とのお話を頂いたのでレイブ2.5gのホライズンでサーチしてみますが…
交通事故的HITのみで、パターンは掴めず
その後、7名参加の本番が始まりましたが、なかなかHITさせる事が出来ません(=Д=;)
ウェイトを落として、何とか5番手で抜けました
スタッフさん、美味しいドリンクごちそうさまでした(^o^)v
その後は信頼と実績のパニクラDRを投入し
丁寧に×2、スローリトリーブしてやると
そこそこのペースでHITしてくれました
ま〜:38本
連休の3日目にしてはまずまずといったところでしょうかね? 徐々に気温が上昇しているにも関わらず、あまり風が無いのでこの後が心配な状況ではありますが…。
その様子は
その2にて。
あなたにおススメの記事
関連記事