2013/5/12 嵐山フィッシングエリア…その4
嵐山フィッシングエリアさんでの15時間耐久フィッシングも最終話(それまでの様子⇒
その1、
その2、
その3)となります。今回も3桁釣果がほぼ確実ところまで漕ぎ着けましたが、どうなったでしょうか?
最近はワンパターンになってしまっていますが
それでもパニクラの威力に頼ってしまう私です
そんなこんなで…
17:00前に3桁釣果に到達
嵐山フィッシングエリアさんのツイッターには私がスプーンで好釣果をあげている様な投稿がありましたが、残念ながら殆どをクランクで稼いだものですので、悪しからずご了承下さいm(_ _)m
その後は3桁到達の反動かもしれませんが、1時間程はバラシの連発×2でした(ToT)
で、久々にHIT
“そろそろナイターに向けてスプーンへ変更しようかな?”と思っていたのですが…
ナイター突入前にお約束(?)のコーヒーマッチのお誘いが!? “3gオーバーのスプーン縛り”で強制参加となりました(笑) 普段使う事の無い、レイブ3.5gのホライズンをエリアAに向かってフルキャストすると…
まさかの1投目でキャッチ成功
その後、19:00頃にライトが点灯し本格的なナイターに突入です
この日はエリアBとグローがイマイチ不発でして
エリアAでレイブ3.5gの艶ブラックが比較的好反応
上がり鱒もエリアAに向けた遠投で中型鱒がガツン
ま〜:111本
イブニング&ナイターでの釣果が失速気味で、事前の妄想である
“ナイターはグローでガンガン”とはいきませんでしたが、総じて楽しい釣りが出来たんではないかと思います
今週末は所用によりエリア釣行はお休みです。次回出撃は“荒天でなければ”の前提ではありますが、5/25(土)に中部地区へ遠征しようかと計画中です
あなたにおススメの記事
関連記事