2013/9/28 ジュネス…その2
ジュネスさんでのシーズン初戦、ここからは午後編(午前編はコチラ⇒
その1)となります。午後からは駐車場前に入り、釣り再開です。
お得意(?)のパニクラDRを投入してキャッチ♪
朝イチは肌寒い位だったのですが、この頃になると日差しがキツく、日焼け止めを塗っていてもヒリヒリする位でした
その後は私のスプーンテクニックではいかんともし難い状況でして…
大好きなパニクラのボトムノックで
適度にカラーローテしつつ
何とか拾っていく感じでした
オープンしてまだ3週間という事もあり、春先に比べるとまだまだ魚影は薄めですので、上手くアジャストしてやる必要アリって感じでしたね
そんなこんなで15:30頃に何とか3桁到達♪ 取り敢えず最低限の目標はクリアといったところでしょうか?
そこからは何とかスプーンでHITさせようと
試行錯誤しますが、ペースは上がらず
う~ん、今シーズンも巻きスプーンのスキルアップは大きな課題ですねぇ
上がり鱒(仮)はつぶアンでGET
ま〜:113本
シーズン初戦なので“まぁ、これくらいならまずまず満足かな~”と思っていたのですが、同行していたIさんの釣果が90本超でして…
“3桁釣ってみたい!”とのコメントがあり…
急遽、延長戦でナイター突撃となりました(爆)!!
という訳で、
その3に続きます
あなたにおススメの記事
関連記事