2014/12/13 ジュネス…その3
爆風吹き荒れる
ジュネスさんへの釣行、朝イチは好調だったにも関わらず放流狩りは不発(その様子⇒
その1、
その2)でペースを掴みかねていますが、挽回なるでしょうか?
午前券のお客さんが帰られたタイミングで事務所前に戻って来て、ハイバースト1.3gを巻いてみると…
意外にもすぐにHITしてくれました
放流魚がこちらに回って来てるのか、既に沈黙状態だったアウトレットよりも反応があって何とかなりそうな感じですね。周りに人が多くてもこれだけ反応があるなら、これは移動して正解かもですよ~(^^)v
ですが、イマイチ巻きでは続いてくれずボトムへ逃亡
最近のお気に入りとなりつつある
T-グラベルは活躍をしてくれそう
ですが“ボトムズル引きに逃げるのは、もう少し試行錯誤してから”と自分に言い聞かせて一旦封印し、クランクを試してみます。
スーパーエースつぶアンは不発気味でした
つぶアンがダメと言うよりも、つぶアンだと軽過ぎてキャストコントロールが難しいのもあったと思います。それって私のテクニック不足なだけなんですけどね(汗)
“それでは”とある程度ウェイトのある私的ド定番を試してみますが…
パニクラDRのボトムノックは
バイト数の割にHIT率が微妙
という訳で、ここからは封印していたボトムズル引きを早くも解禁(笑)!?!?
シルエットは小さいですがウェイトはあるので
爆風にも負けずに思った所へキャストし易く
良いペースで釣果を伸ばす事が出来ました
流石にボトムは安定していますね
ま〜:100本
放流狩りが微妙だった割には事務所前の活性はそれなりに良く、意外とあっさり3桁釣果を達成できました♪ やはりこのエリアのポテンシャルはハンパ無いですね
最終の
その4へ続く~
あなたにおススメの記事
関連記事