2016/9/17 ジュネス…その4

ま~

2016年09月24日 23:03

ホームエリアのジュネスさん、シーズンイン後最初の週末釣行記も最終話に突入です。期待値MAXっだった放流狩りこそ不発でしたが、ミディアム&ディープクラピーに助けられて何とか挽回出来ている状況(詳細はコチラ⇒その1その2その3)です。ナイターで爆釣、“終わり良ければ全て良し”といいた所ですね

ハイバースト1.3g、この夏に追加されたGLTカラーで


ボトムちょい上をトレースしますが、連発には至らず


う~ん、夕マズメの時間帯ですが微妙かな(>_<)


ココでスプーンは一旦お休み

信頼と実績のミディアムクラピーの方が


巻きスプーンよりも反応は多いですね~


17:00になってとってぃーさんとSザンヌさんは撤収、いつも遊んで頂いてありがとうございますm(_ _)m そして入れ替わりで久々にご一緒するIさんが合流♪

気合いを入れ直して、ハイバースト1.3gを丁寧に巻いていると


それなりには反応してくれるんですけど決め手に欠けますねぇ


そうやっている内に、反応が減って来ました。お客さんが少ないのでルアーの届かない範囲が多くて、

そこでハイバースト1.6gにウェイトUPしてやると


沖のボトム近辺でだけ口を使ってくれる感じです


日没後もポツポツといった感じで、期待していた“ナイターはテキトーに巻いてもボッコボコ”とはいかず、ある程度レンジやスピードをコントロールしないと反応ありません

最後はハイバースト2.4gまでウェイトUPしてやって


対岸のブレイクに放り込んで、何とか数本キャッチ


この日は最後まで状況にアジャストし切れず、自分の引き出しの少なさを存分に思い知らされる釣行になりました。今後も修行あるのみですね!!


ま〜:142本

今日は雨天で釣りをお休みしたので、その分明日に出撃予定です


にほんブログ村

にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事