2021/2/23 醒井養鱒場…その1

ま~

2021年03月02日 06:42

醒井養鱒場さんへの釣行記です。前回釣行(記事はコチラ⇒その1その2その3)から2週間も経たない内の釣行ですね。ご一緒頂く皆さんにご挨拶しタックルを準備してゲート前へ、開場準備が整い定刻より少しだけ早くオープンしました。私にとっては初めての釣り座となる川側のアウトレット寄りに皆で並んで釣り開始です。

既に事前放流済との情報でしたので、ナイロンタックルで放流狩り


ノアB2.6gで中層から巻き上げてくるとガンガン喰っては来ますが


咥えている時間が短いのと、沖でしか反応が無いのが気になります


あれ?? 期待した程イージーではなさそう。。。


前回それなりに反応の良かったグラスホッパーへと変更すると


ちょっとした変化を入れながら巻いてやるとバイトはありますが


この日はもう少しHITレンジが下の様でして、ペースは微妙です


この時点で『私レベルのアングラーがテキトーな釣りをしていてもどうにかなる爆釣デーではない』という事だけはハッキリしました(苦笑) 早くも落ち着き気味な放流魚達にどうにか口を使わせてキャッチしたい所です。

このエリアに通う様になってから、手持ちの数が一気に増えた


ザッガーF1を投入しましたが、この日はHITレンジが深いので


そのレンジに到達してから勝負できる距離が短いので苦戦気味



ま〜:25本

数字だけ見るとなかなかの好スタートの様に思えますが『あれ、何か思ってたのと違う』感が半端ないです。厄年な私、良い予感は外れるのに悪い予感だけはしっかり当たる訳でして この後も終日手変え品替え頑張っていく事に。。。

その2に続きます


にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事