2021年06月23日
緊急事態宣言解除、でもコチラは延長
沖縄県を除く各地で緊急事態宣言が解除されました。一部報道では専門家から異論も出ていたとされている東京まで解除したのはオリンピック開催ありきの話なんでしょうね。人数の上限は設けるものの全国から県境跨ぎを許容し、観客を入れて開催するとの事ですが、私は手持ちのチケットを払い戻す事も選択肢に入れたいと思っています。
そんな中、解除されずに7月11日まで延長となったのがETC休日割引の適用除外です。一気に人流を増加させないためには仕方がない判断かと思いますが、それならいっその事お盆過ぎまで継続でも良いんじゃないかと思ってしまった私です。
画像とリリース文(青字)はNEXCO中日本さんのサイトより引用させて頂いております

『
東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、宮城県道路公社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るための国土交通省からの依頼を受け、2021年4月29日から6月20日までとしていた休日割引の適用除外を7月11日まで延長することとしましたのでお知らせいたします。
お客さまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、更なる感染拡大防止のため、不要不急の移動の自粛にご協力いただきますよう、引き続きご理解をお願いいたします。
』
という訳で皆様、釣行含めたお出掛けの際はいつもより予算多めでの外出にしましょう!? もしくは外出を控えてその分を散財に回すのもアリですよ~(笑)
“そんなこと言ってる暇があったらお前が散財しろYO!!”と言いたくなったら押しておきましょう

にほんブログ村
そんな中、解除されずに7月11日まで延長となったのがETC休日割引の適用除外です。一気に人流を増加させないためには仕方がない判断かと思いますが、それならいっその事お盆過ぎまで継続でも良いんじゃないかと思ってしまった私です。
画像とリリース文(青字)はNEXCO中日本さんのサイトより引用させて頂いております


『
東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、宮城県道路公社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るための国土交通省からの依頼を受け、2021年4月29日から6月20日までとしていた休日割引の適用除外を7月11日まで延長することとしましたのでお知らせいたします。
お客さまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、更なる感染拡大防止のため、不要不急の移動の自粛にご協力いただきますよう、引き続きご理解をお願いいたします。
』
という訳で皆様、釣行含めたお出掛けの際はいつもより予算多めでの外出にしましょう!? もしくは外出を控えてその分を散財に回すのもアリですよ~(笑)



にほんブログ村
Posted by ま~ at 18:11│Comments(0)
│雑談