ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年11月16日

2022/11/12 醒井養鱒場…その1

醒井養鱒場さんへの釣行記です。2週間前と同様、大会で結果出しまくりな関西の某釣り友さんにお相手頂きました。来場者は2週間前よりちょっと多め、桟橋の真ん中あたりに釣り座を構えました。早速スプーンを巻き始めますが、明らかに魚影が薄くてチェイスが少ないですし、ごく稀に出てくれるバイトも軽ーい感じです汗

釣れるうちに釣っておかないと、後から大苦戦しそうなのでまる(赤)
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

いきなりイーグルプレイヤー50スリムGJを投入する展開にまる(青)
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

行くタイミングによって魚影の濃淡の差が激しいこのエリアですが、どうやら魚影がかなり薄い日に当たってしまった様ですがこればかりは仕方ありませんえーん



そうこうしていると、9:00過ぎに放流が入りましたのでキノコ1
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

ストライクダディ3.5gで放流狩り、最初はバラシ多めキノコ2
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

巻きスピードをちょっと落としてからは安定してHITですキノコ3
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

釣り友さんと放流後10分間の数釣り対決をしていたのですが、最初のバラシ連発が響いて敗北。後半のペースでは上回っていただけに、自身のアジャスト力が低かったという事ですな。。。

もう少しスプーンで釣ろうと、アキュラシー0.9gを選択もみじ01
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

ボトムちょい上をスロー気味に巻いてやって数本を追加もみじ02
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

その後はミディアムクラピー等のクランクをキャストしてみましたが、放流魚のサイズがあまり大きくない事もあってかなかなかフッキングせずに迷走する展開になっちゃいました。

ヘタレな私はイーグルプレイヤー50スリムGJに回帰四角(オレンジ)
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

安直な選択をしてしまっては上手くならないのも当然四角(緑)
2022/11/12 醒井養鱒場…その1

<10:30時点の釣果>
ま〜:29本

いやいや、この後は迷走する予感しかないですね。何とか持ち直してくれれば良いのですが、それだけのテクニックが私にあるとは思えませんし…ガーン 明日UPするその2に一応続きはしますが、中身がペラペラな薄い記事になる事間違いナシですので先に謝っておきます、申し訳ありませんm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022/11/12 醒井養鱒場…その1
    コメント(0)