ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年05月05日

2023/4/22 醒井養鱒場…その2

醒井養鱒場さんで関西の釣りウマさん達にお相手頂いた釣行記の後編です。朝イチから爆釣ではないものの大きく外す事もなく、私にしては悪くないペース(詳細は昨日UP済の前編にて⇒その1)で挑めています。そんな時に限って一気に迷走してしまうのが私には多いので、皆さんの技術を盗み見しつつ試行錯誤していきますパンチ

周りではキビパニMRが好調の様ですが、私は持っていないので四角(オレンジ)
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

せめてボディサイズだけでも似せておこうと考えて、ヘイズを選択四角(緑)
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

正直な所苦し紛れな選択だったのですが、周りの皆さんの半分くらいのペースではキャッチ出来たので意外と悪くなかったです。『手持ちのルアーをもっと使いこなせる様にならないといけないな』と思いつつ、結局の所はキビパニMRを探しまくった私です(笑)



クランクでのバイトが出せなくなってしまいましたのでもみじ01
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

T-グラベル1.7gのデジ巻きを試すも甘噛み多めですもみじ02
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

ここでちょっと遅めの昼休憩、徐々に気温が高くなる時期になって来ていますので、エネルギーと水分の補充は大事ですよね~おにぎり 今回お相手頂いている関西の釣りウマさん達が面識のある某メーカのソルトプロスタッフさんのお話が滅茶苦茶興味深くて休憩時間が長くなってしまったのはご愛嬌テヘッ

再開後、鱒達の動きが遅い様に見えましたのでまる(赤)
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

モカDR-SSを巻き落としてみましたが微妙な感じまる(青)
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

巻きモノでじっくり攻めるよりも、リアクションバイトを狙う方が良さそうです。まずはド定番のイーグルプレイヤー50スリムGJでやってみますが、レンジが深くてどうにもアジャスト出来ません。。。

そこでPEタックルに持ち替えてザッガーB1をキャストキノコ1
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

デジ巻きをベースに、シェイクやバンプを織り交ぜつつキノコ2
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

どうにか口を使わせてやって、どうにか拾っていきますキノコ3
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

15:00ちょうどに3桁釣果に到達、大きなペースダウンもなくここまでやって来れたので上々ではないでしょうか?? 周りの方々がとんでもないペースで釣果を伸ばし続けられているので当日はそんな事全く思わなかったですけどガーン

徐々に陽射しが弱まって来たのでレンジも上がって来た様子魚青
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

イーグルプレイヤー50スリムGJで、ロッドを水中に突っ込んで魚赤
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

いつもより深いレンジで口を使わせて。数を稼いでいきました~熱帯魚
2023/4/22 醒井養鱒場…その2

最後に午前と同じく“ミノー縛り、10分間の総釣果勝負”のコーヒーマッチを実施。5人中2位タイとなり、延長サドンデスマッチに突入。先に掛けられるも数秒遅れで私にもHIT、サイズが小さかったのであっさり取り込んで逆転勝利して美味しい缶コーヒーをGETして気分良く終了出来ました!!

<本日の釣果>
ま〜:130本

今回も色々と勉強させて貰いながら楽しく釣りが出来ました。ご一緒頂きました皆さんに改めて感謝し、釣行記を終わりにしたいと思います。本当にありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023/4/22 醒井養鱒場…その2
    コメント(0)