ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年05月16日

2023/5/13 醒井養鱒場…その2

醒井養鱒場さんへの土曜日単独釣行記です。いつもは釣り友さん達にご一緒頂いて色々アドバイスを頂けているからこそそれなりに釣果が伸ばせているのであって、自身の力ではないという事を痛感させられている状況(イマイチ状況にアジャスト出来ていない様子をcheck⇒その1)です。午後から天気が崩れる予報なのでラストまで頑張るつもりはありませんから、何とかペースを掴みたい所です。

引き続き、モカDR-SSの巻きスピードを調整しますが魚青
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

風の強弱が変わるとレンジまで変わるので難しいです魚赤
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

11:30頃にちょっと早めの昼休憩、いつもと同じくカップ麺&おにぎりの昼食ですが1人で食べるといつも程は美味しく感じないもんです。『釣り場で食べるカップ麺は美味しい』じゃなくて『釣り場で皆と食べるカップ麺は美味しい』という事なのかもしれませんな注目



昼食後はこの日どうにも状況にアジャスト出来ていないミノーを投入黄色い星
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

イーグルプレイヤー50スリムGJでレンジを色々変えて探っていくと青い星
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

沖と手前では口を使うパターンが違う事に気付き、多少はペース改善ピンクの星
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

12:30頃に通り雨、最初はすぐ止むかと思っていましたがアプリで雨雲レーダーを確認するとこの辺りにだけ強い雨雲があって、一時的にかなりの雨が降りそうだったので一旦タックルを持って屋根のある場所に30分ほど退避。この後の予報を見ていると、遅くとも15:00には撤収完了した方が良さそうですね。

30分程して雨が上がりましたので、ちびパニクラDRで再開キノコ1
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

ロッド下げ気味に構えるとバイトは出ますがフッキング率悪しキノコ2
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

鱒達のサイズが小さめなのでキレイに喰わないと掛からないという事であれば、そもそもルアーの選択が間違っているのかも。。。

そこで一気にボトム狙いへと変更しT-グラベル1.7gをキャストイカ
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

最初の数投はなかなかの好反応だったのですが、徐々に失速イカの丸焼き
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

14:00過ぎから弱い雨が降って来ました。先ほどに比べれば大したことのない雨量ではありますが、本降りになる前に撤収しておきたいので残された時間は僅かしかありません時計

最後にココニョロインジェクションを選択してサイトフィッシングもみじ01
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

ルアー追いかけて来たら巻きスピードを上げる事で喰わせますもみじ02
2023/5/13 醒井養鱒場…その2

先程までよりは良いペースでキャッチ出来る様になったのでもう少し粘りたい気持ちはありましたが、アプリで雨雲レーダーを確認した所、しばらくすると雨量が増えそうだったので14:30頃に泣く泣く納竿としましたえーん

<本日の釣果>
ま〜:68本

駐車場に戻ってタックルを片付け始めた所で徐々に雨足が強まって来ましたので、撤収の判断は間違いではなかったかな?? 次回は天気予報がマシな週末に改めてお邪魔したいと思います!!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023/5/13 醒井養鱒場…その2
    コメント(0)