ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年07月21日

2023/7/15 醒井養鱒場…その2

昨日~今日は先週の土曜日に醒井養鱒場さんへお邪魔した際の記事をUPさせて頂いております。魚影の濃さを見て勝手にテンションが上がって、状況にアジャスト出来ずに勝手にテンションが下がるというグダグダ気味な流れ(その様子はコチラ⇒その1)になってしまっております。釣りウマな方々は安定してキャッチし続けていらっしゃるので私のテクニック不足が原因なのは明らかです汗

という流れを断ち切るべく、ハント0.7gで表層巻きまる(赤)
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

ロッドを立て、やや早めに巻く方がフッキング良好まる(青)
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

まぁ曇りだからこそ成立した訳で、本来この暑い時期にはなかなか選択しないパターンだとは思います。10本以上はキャッチしたかと思いますが、巻きスプーンで纏まった数をキャッチ出来たので良い気分になりました(笑)



表層巻きへの反応が鈍った所で、ちびパニクラDRを投入イカ
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

バイトの数は多いのですが、上手く掛ける事が出来ませんイカの丸焼き
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

名人戦でウイニングルアーになる事もあるちびパニクラですが、どうにも使いこなせない私です。タックルバランスの問題なんでしょうが、どう変えれば良いのかがさっぱり分からず。。。

せっかくなのでちびパニクラの練習すれば良いものをキノコ1
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

ヘタレな私はキビパニMRへと逃げてしまった次第ですキノコ2
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

長時間クランクをキャストし続けたからなのか、バイトの数が減ってきた感があります。曇っているので直射日光こそありませんが、相変わらず湿度は高くて汗をかいてるので小まめな水分補給を心掛けますお茶 歳と共に身体は衰えていますので注意しないとです注目

午前中好調だったイーグルプレイヤー50スリムGJですが魚青
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

午後になって、その動きについて来れなくなっている感アリ魚赤
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

16:30頃にどうにか3桁釣果に到達、最低限の目標を達成して一安心です。このタイミングで関西の釣り友さん達は早めの撤収、今回もいろいろと勉強させて頂きまして本当にありがとうございましたm(_ _)m 私は別の常連さんが早上がりされて空いた釣り座へと移動して、ラストスパートを目論見ます!!

まずはキビパニMRで様子を探りましたがもみじ01
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

可もなく不可もなく、って感じに留まりましたもみじ02
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

17:00を過ぎると徐々に表層を意識している個体が増え始めたので、『このままペレットモードに突入して爆釣か!?』と期待したのですが、なかなかスイッチが入りきらず。

ラスト15分くらいでやっと活性が上がってきましたので四角(オレンジ)
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

ハント0.7gで10本以上をキャッチして、納竿としました四角(緑)
2023/7/15 醒井養鱒場…その2

<本日の釣果>
ま〜:130本

オープンからラストまで頑張ったのは久し振りでしたが、何とかやり切る事が出来ました。お相手頂きましたの釣り友&常連の皆さん、楽しい1日をありがとうございました♪ この釣行を以てシーズン終了としておけば大団円なのでしょうが、何とかもう1回行きたい気がしてしまっている私です目

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023/7/15 醒井養鱒場…その2
    コメント(0)